最新版

  • 第244回 ~韓国の油類税減免措置、いつまで続く?~の巻
    (03/20 12:00)

    バックナンバー

    過去の記事

    第142回 ~3年続いた協調減産、ついに終了~の巻(2020年3月11日)

    うさりん、サウジアラビアが原油生産を増やすみたいだよ。

    サウジアラビアといえば世界有数の産油国だよね?なんで生産を増やすの?新しい油田でも見つかったの?

    そうじゃないわ。実はつい先日、サウジアラビアが盟主を務める石油輸出国機構(OPEC)とその同盟国が、2017年から続けてきた協調減産を3月にやめることにしたの?

    3年以上も原油生産を減らしていたんだね。その協調減産っていうのはなんでやっていたの?

    いろんな理由があるけど、供給量を減らして、原油価格が下落し過ぎないようにする取組みなの。アメリカのシェールオイル生産が関係しているわ。

    アメリカ?アメリカはOPECに入っていないよね。

    だからこそよ。アメリカではシェールオイルの生産が本格化して、OPEC加盟国を含む他の産油国の事情に構わず、どんどん原油を輸出する方針に切り替えたの。その結果、市場には原油がたくさん供給されて、価格が下がっちゃった。それで国家財政の多くを石油収入に頼るサウジや他の産油国は困ってしまった。だから、自分たちの原油の生産量を減らして、需給のバランスを取り戻そうとしていたの。それが協調減産よ。

    なるほど、戦略的に小出しにしていたんだね。でもなんでやめちゃうの?

    ロシアの反対があったんだ。

    ロシア?ロシアもOPECに入っていないよね??

    うん。でもロシアはOPECと良い関係を続けてきて、足並みをそろえて協調減産してきたの。さっき話したOPECの同盟国っていうのはロシアのことなんだ。

    ロシアはなんで反対したの?

    OPECは新型肺炎の影響で景気が悪化し、原油需要が後退していることを不安視していて、4月以降も減産を続けようって提案していたの。でもロシアはその判断は時期尚早と言って首を縦に振らなかったの。

    足並みがそろわなくなっちゃったんだね。でも、原油がいっぱい増えればガソリン価格が下がって、ドライブしやすそうだけどな!

    そう簡単にはいかないのよ…

    【お知らせ】
    このコーナーに対するご意見、ご質問は、下記まで
    電話  03-3552-2411
    メール info@rim-intelligence.co.jp

    (文:犬塚 )
    クイズに挑戦してみよう!
    今回の
    「やさしいエネルギー講座」から出題!

    石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国は、いつから協調減産をしていた?

    正解と思ったボタンを押してみよう。

    エネルギーの知識をさらに深めたい人は、一般社団法人日本エネルギープランナー協会の検定に挑戦してみよう!

    https://www.energy-planner.jp

    (リム情報開発は、一般社団法人日本エネルギープランナー協会を応援しています)